辰口自動車販売(株)ホーム 特選情報 辰口自動車販売(株)TM事業 辰口自動車販売(株)保険 辰口自動車販売(株)ロードサービス 辰口自動車販売(株)鈑金整備 辰口自動車販売(株)レンタカー 辰口自動車販売(株)会社概要 店舗情報 お問い合せ

【本社】四輪アライメント  その1

「アライメント」とは・・・「一列に整列する」とか「調整する」などの意味です。

要するに、くるまの車輪の向き・四輪の方向を正しく調整することです。

どうしてそんなことが必要になるの?

四輪が正しい方向に、正しく取り付けられていなければ、車は真っ直ぐには走れません。タイヤがあっち向きこっち向き状態では落ち着きません。

ハンドルがとられ、 微振動が続き、タイヤの偏摩耗が激しいなど、安全と快適運転ができなくなります。

どうして『四輪アライメント』がくるうの?

  • 縁石にぶつかったり、事故おこした時、アライメントがくるいます
  • タイヤのサイズやホイールのインチアップをした時にくるってきます
  • 今はやりの車高を下げたり上げたりすると、アライメントはくるいます
  • スプリングやバンパーを交換したり、足回りをいじった時は必ずくるいます
  • 新車でもおかしい時がありますが、古くなった車は多くがくるっています

こんな時、こんな症状の時には『四輪アライメント』が必要です!

(こういう時には、「ひょっとしたら四輪アライメントがおかしいかな?」と思ってください)

  • ハンドル(ステアリング)が斜めになって走っている時
  • 車高を下げたとき(上げた時)は必ず必要です
  • タイヤの偏摩耗、内減りが起きている時
  • 車が左に流れる時(ハンドルから軽く手を放してみてください) もちろん、右に流れる場合も、ですよ。

アライメント調整(設定)の重要性

四輪全てが真っ直ぐ正確についていればいいんでしょ? そうお考えの方もいらっしゃるでしょう。しかし実際にはそう簡単にはいきません。

車は運転者以外にも乗客がいるかもしれませんし、直進路を一定速で走っているわけでもありません。交差点も曲がりますし、減速して停止もします。多量の荷物を積めば、キャンバー角が変化しますし、直進路でさえ、路面の抵抗でトーがアウト側に変化します。

キャンバー角やトーの変化は車の進行方向に影響を与えますから、それを打ち消しあうようにアライメントを設定してあげる必要があります。

殆どの車両は、トーインに設定されていますし、大人数が乗ることが想定されるミニバンなどは、ポジティブキャンバーがつけられていたりします。

また、縁石などに足周りを激しく当ててしまった場合には、アライメントが狂う場合もあります。そうなると直進していても真っ直ぐに走らなかったり、ハンドルがとられたり、タイヤが偏磨耗することもあります。

四輪アライメントの重要性を少しはお解り頂けましたか?

聞きなれない言葉もあると思いますが、もう少し掘り下げて数回にわたりお話していきたいと思います。

 

辰口自動車販売(株)では、四輪アライメント診断機を導入しており皆様に安心と安全をご提供して参ります。

辰口自動車販売(株)・TMコーポレーションは 24時間 365日 お客様をサポートいたします。